2013年10月28日 牧師のデスクから
投稿者プロフィール

最新の投稿
 メッセージ2021年6月5日2021年6月5日 【視点・死角】病気とどう向き合うか メッセージ2021年6月5日2021年6月5日 【視点・死角】病気とどう向き合うか
 野の花誌2021年6月2日2021年6月2日 野の花3号より【poem world】 野の花誌2021年6月2日2021年6月2日 野の花3号より【poem world】
 メッセージ2021年5月29日2021年5月29日 メッセージ【死のとげ 肉体のとげ】 メッセージ2021年5月29日2021年5月29日 メッセージ【死のとげ 肉体のとげ】
 野の花誌2021年2月15日2021年2月15日 野の花332号 野の花誌2021年2月15日2021年2月15日 野の花332号
 内藤俊宏
内藤俊宏【牧師のデスクから】
  祈れない苦しみを、だれもがもっている。祈らなくても、平気でいられる人は別だが。
バンヤンは「祈りの時に心に覚える苦しさよ!心には神の御前からはずれて行ってしまう」と嘆いている。
 グールバーンは「あなたがいつものように祈れない時は祈れるだけ祈りなさい」という。ローウェルは「真に祈りたるはわが生涯に三度しかない」という。フォスディックは「祈りはつむじ曲がりの気分を征服する偉大な征服者である。あなたは祈れる精神にないゆえに、気分がよくなるまで祈ることをやめると言うのか」という。
 異教徒でも熱心にいのる。まして聞いて下さる方がおり、聞いてあげようというお方がいますのに、祈らない。おかしいではないか。
 祈れない、祈ろうとしない、気分が乗らないから祈らない。祈れないキリスト者は戦えない。長々と祈る人がいる。それもまたむなしい。
2013,10,28美浜教会週報より

 メッセージ2021年6月5日2021年6月5日 【視点・死角】病気とどう向き合うか
メッセージ2021年6月5日2021年6月5日 【視点・死角】病気とどう向き合うか 野の花誌2021年6月2日2021年6月2日 野の花3号より【poem world】
野の花誌2021年6月2日2021年6月2日 野の花3号より【poem world】 メッセージ2021年5月29日2021年5月29日 メッセージ【死のとげ 肉体のとげ】
メッセージ2021年5月29日2021年5月29日 メッセージ【死のとげ 肉体のとげ】 野の花誌2021年2月15日2021年2月15日 野の花332号
野の花誌2021年2月15日2021年2月15日 野の花332号